3月からインドでヨガの修行をしてきます!
て言うと絶対、何でって聞かれるのでなぜかって言うと
ギターを弾くうえで身体の管理が非常に大事になってくるからというのが一番の理由です。
あとはギターを弾くのに精神面も非常に重要ですし、沢山のミュージシャンがインド音楽の影響を受けている。
あと150歳位まで生きる予定なのでそれまでズッとギターが弾きたい…
アンチエイジング
等、と言った点からです
インドのリシケシュでヨガの施設に入り1カ月間、ヨガと瞑想の修行をしてきます!
ついでにその修行が終わり次第、RYT200というインストラクターの国際資格も取得出来るので、取得します。
ちなみに今ヨガ歴6年位です
帰国後には自信を持ってヨガのインストラクターとしても活動出来る訳です
と言っても今のところヨガのインストラクターは目指してません!
が
yogaワークショップ的な活動はするかもしれません。まだ何も考えておりませんので何とも言えませんが…やった時は是非、参加してください!
真面目に勉強して参ります
リシケシュでの修行中は朝は瞑想を学び夕方までヨガを学ぶ
ご飯はビーガン料理のみ
禁酒禁欲状態
ネットは出来るけど、時間や出来る時に制限があるという環境です
さて修行が終わった頃にはどのような感じになっているのでしょうか
変わらないという事はないので少しは変わっているかもしれませんし、劇的に何かが変わるかもしれません
きっと音楽も変わるのだと思います
自分でも非常に楽しみです
ガンジーは言いました
「明日死ぬかの様に生き
永遠に生きるかの様に学べ」
と。
この言葉は自分によく言い聞かせている言葉です
僕は昔カメラマンを目指していたくらいのカメラ好きでカメラもまた始めたいなあと思っていたここ最近でした。明日死ぬかの様に生きるならもうすぐに写真を撮りまくった方が良い!
という事でせっかくインドへ行くので単焦点レンズを購入しました!
インド、インド近辺の国ミャンマーなどを訪れて撮りまくってこようと思います!
写真はインスタでUPしていきますので是非インスタも見てやってください
P.S
明日死ぬかの様に生きるけど150歳位まで生きる予定です
スポンサーリンク