フィリピンのセブ島にある語学学校3Dアカデミーで一芸留学をさせていただいております。1ヶ月間のフィリピン留学の様子を書いていきます
先週末は3連休で土曜日はセブ市街を(鬼の二日酔い状態)で観光して、その日は飲まずに友達が経営ししているゲストハウスに遊びに行っておとなしく寝た。
で、次の日は、ナイトマーケットという屋台村に行って美味しいご飯と軽くビールを飲むということになりバッチメイト(同期生)とナイトマーケットへ行った
しかしビールが売ってない。いつもアルコールを出すお店は閉まっている
スタッフに聞くと明日が選挙だから売っていないと言う
フィリピンは選挙の前日と当日はアルコールの販売を禁止されているらしくどこのお店に行っても売ってない
取り締まりが厳しいようで正直30店舗くらい探しても見つからなかった。探している途中、中学生くらいの男の子が売っているところを知っているからついて来いと言うのでついて行くと超ローカルなエリアまで連れて行かれなんとかビールをゲットすることができた
ビールを飲んでたら集まって来て仲良くなった子供達
で帰りにフィリピンの珍料理バロッドを食べました。グロ注意なのでグロテスク嫌いな人は最後まで見ない方が良いっす
大通り沿に座ってバロッドを売っている人たちがいた。バロッドは基本、屋台というか道端でこんな感じで売ってます。
ブログ書きたいんで載せて良いですかって聞くとすんなりOK!とても優しい
で、バロッドを一つ頼む
見た目は普通の卵。温度はちょっと熱い!
そして殻を割ると
ブオー!!!
生まれてから16日目のバロッドらしい。生で見ると明らかに鳥の存在を感じる
ワ”ーッ!!!!!!!グロテスク
味は超味の強い、ゆで卵といった感じ。僕は無理だったけど美味しいといって2個食べたりする日本人も結構いる。精力剤とも言われているらしい
僕は2度と食べません
セブに来たら是非バロッドはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございます。是非こちらの世界1週ロゴをクリックして僕のブログ村でのランキングを上位に導いてください↓↓↓↓